TOP > 食の便利図鑑
頭文字別 | あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ・ん |
---|
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U W X Y Z |
カテゴリー別 | フランス料理 イタリア料理 日本料理 中華料理 食材 |
---|
~1960年 | 江戸から発展した食文化が定着。歴史があるだけに“古かった”日本の外食業だが戦後でヤミ化する店も |
---|
1961~1970年 | 国民所得倍増計画で“レジャー”支出が増大。モータリゼーション化が進みドライブイン型食堂が誕生 |
---|
1971~1980年 | 大阪万博開催の年、1970年は外食産業元年。米国から学んだファミリーレストランが郊外で火花を散らす |
---|
1981~1990年 | “総合居酒屋”が本格的にチェーン化に乗り出す。中食ビジネス台頭、ファストフード値下げ戦争勃発 |
---|
1991~2000年 | ダイニングの新勢力などが市場に続々出現し外食産業の市場規模は1997年に29兆円とピークに向かう |
---|
2001~2010年 | 大手企業の再編とM&Aが活発。一方で若手経営者が相次ぎ登場し百花繚乱の時代に。安全安心がキーワードに |
---|
2011年~ | 千年に一度の大震災3.11の悲劇が日本を襲うも、外食企業各社は復興に向けそれぞれの道を歩み出す |
---|